2002年2月10日 「さわってみようフロントブレーキ」
山頂に着いてすぐは日も出て風もなく暖かかったけど、ちょっとしていると風が出てきて空は暗くなり雪が降ってきた。寒いので早々に退散した。
![]() |
参加者
タカべー (シェルパ) |
今回の私の課題はフロントブレーキです。
とはいえ、登りではブレーキを使う程スピードを出していないので、登りの間は、コーナーでアクセルの開け閉めをしながら曲がるということをした。1つのコーナーで3〜5回開け閉めをして、閉めたときにちょっとずつ曲がるという感じで走った。私が自動車を運転するときよく使っているテクニックだが、オートバイでは使ったことが無かった。結構いい感じで曲がって行くではないか。これも練習課題として取っておこう。
フロントブレーキは下りの直線で使ってみた。通常オンロード走行中は人差し指と中指の二本掛けだけど、オフロードでは効きすぎると恐いので人差し指の一本掛けにした。フロントタイヤがロックすると恐いので、軽くかける程度にとどめた。要はそれだけのスピードしか出していないってことなんだけど。
今回はとにかくやってみるということで、特にスピードが出せるようになったとか、きちんと減速出来るようになったとか、という収穫は無かった。次回はもう少しちゃんとした練習が出来ればいいな。