2010年4月10日

岡山県真庭市「醍醐桜」

参加者

すーさん   BMW  R1150RT
すっちゃん  BMW  R1150GS
なしおさん  ハーレー FLHTC
なおり    ヤマハ  LANZA

今年の第一弾は桜です。

NHKの大河ドラマ『武蔵』のオープニングで使われた

「醍醐桜」を見に行きます。

昨日まで雨が降っていて、どうなるかと思ってましたが

天気予報では雨は無いようです。

路面も乾いて居るので大丈夫そうです。

だた、空は一面の雲ですね。

行きは南側から攻めます。

高梁へ向かうため、以前使った↓のルートを使います。

岡山に入ったら、日差しが出てきてポカポカしてきました。

成羽で休憩です。

トイレ行って、お茶を買って雑談していると

おじさんが話しかけて来ました。

「高梁の辺りは危険だからスピード出さないように」

了解です。

そういえば春の交通安全期間でしたね。

安全運転第一で走ります。

R313を北上して

高梁の危険地帯もクリアし北房へ向かいます。

R313からr84へ入ると「醍醐桜」はすぐです。

その前にガソリンを入れとかなきゃ。

北房のr84へ曲がる手前で給油します。

ガソリンスタンドの近くの桜も綺麗に咲いてます。

ここに来る間も、道沿い・川沿いに桜並木が有って綺麗でした。

特に成羽の川沿いは良かったですね。

走っていたので写真が無いのが残念です。

さて、現在11時5分です。

8時10分頃出発したのでここまで3時間弱です。

まあまあのペースでした。

r84からそれて、醍醐桜まで後3kmというところで大渋滞です。

現在11時20分

しばらく、列に並んでじわじわ進んで行っていたところ、

交通整理のお兄さんに、

「バイクは別に停めるところが有るから脇を抜けていって良いよ。」

と言われたので、車を抜いて行くことに。

しかし、私以外の大型車はなかなかすり抜けるのは難しいようです。

車が左に寄ってくれてたらいいんですが、

道路の真ん中で止まってる車が居たりして

道幅の狭いところでは左からも、右からも抜けず、道幅に余裕が有るところまで

後ろを付いて行ったりしないと行けなかったり。

結局、駐車場に着いたのは12時20分頃でした。

時速3kmの道程でした。

進まない間はオーバーヒートが恐いのでエンジンを切ってたんですが

最終的には温度警告灯が点いてしまいました。

去年ラストの大山といい、

観光シーズンにはLANZAは不向きの様です。

なしおさんから後で聞いた話ですが、R313からr84へ曲がるところに

電光掲示板が有って「2時間」という表示がされていたそうです。

まだバイクで良かった。

既に12時過ぎているのでお腹が空きました。

お店が出てたので、うどん・草餅を食べて

とりあえずお腹を満たします。

苦労して来た桜が↓です。

満開ですね。

花びらがまったく散ってないです。

散り始めるともっと風情があるかもしれません。

さすが樹齢1,000年以上・岡山県下一の巨木と言われるだけ有って

大きすぎてカメラに収まりません。

離れないとムリです。

ということで、「私有地につき立入禁止」の看板が無惨な姿になって居るわけです。

醍醐桜の側には「2代目」が居ます。

こちらも立派です。

2km程離れた所にも大桜があるようなので行ってみます。

岩井畝の大桜

醍醐桜と同種のアズマヒガンですが、

花の色が醍醐桜よりも赤が強い様です。

樹齢800年だそうで、同種では県下第二位の大きさだそうです。

こちらは満開までもう少しのようです。

写真には写ってないんですが、側には大きな椿が有って

こちらも立派でした。

帰りは北へ出て、大佐〜新見〜東城と帰ります。

帰りもあちらこちらに桜が有って綺麗でした。

帝釈峡の駐車場で最後の休憩

第一弾でバイクに乗るのが久しぶりということで、

距離は控えめに約300km。

スピードも控えめで走ったせいか、

案外疲れは無いようです。

次回は、もう少し距離を伸ばしてみよう。