2009年9月26日

備北広域農道&高北広域農道

参加者

なおり    ヤマハ  LANZA

秋のリハビリツー第一段&タイヤ慣らしツーリングは、

庄原〜安芸高田市を広域農道と県道でスィーっと行っちゃう企画です。

家からの出だしはどんより雲です。

今日は晴れの天気予報だったんで、

まあ、大丈夫でしょう。

タイヤ換えたばっかりなので、路面が濡れると辛いんですが。

庄原の市街地からR183を北へ向かって

A地点

「夜燈」の交差点です。

交差点の角には夜燈が立っています。

ここがどういうところか、看板が立てて有りますが、

前に電柱が有って邪魔です。

仕方ないので斜め横から覗いてみます。

住田神社の参道脇にある常夜燈が以前はここにあった。

それは、元は対岸の金比羅宮の献灯だったが、

この伯耆街道行く旅人の道標でもあった。

今、ここに有るのは平成になって道中の安全を祈って建てられた。

というものが、この扱いです。

「夜燈」の交差点を南へ入ると

備北広域農道です。

典型的な広域農道の様相です。

 

B地点

ここを左折すると、すぐにr61と繋がります。

 

C地点

見通しが良いですね。

 

D地点

ここを右折して再び広域農道となります。

この交差点の角にはチーズ屋さん

「三良坂フロマージュ」が有ります。

こぢんまりとしていますが、

手作りのチーズが売られています。

これが、おいしいんですよ。

 

E地点

三次の町が見えています。

 

F地点

R184を横切ります。

 

G地点

「三次ワイナリー」の横を通り過ぎて、県道と繋がり

ここで、備北広域農道は終わりです。

庄原市街地の東から三次の市街地の西まで

交通量が少ないのであっという間に来れます。

R54へ出て北上してR184との交差点

H地点

を左へ曲がると

高北広域農道が始まります。

国道からの雰囲気だと、道の存在がよく分かりません。

まずは、高谷山へ向けて葛籠折れで一気に高度を稼ぎます。

高谷山付近を超えるとなだらかに下っていきますが、

そこは広域農道、地形を利用したアップダウンが楽しめます。

 

I地点

この辺りは山の中を切り開いて出来ているので

直線をカーブで繋いでいます。

 

J地点

r325と繋がります。

右折してするとすぐに

K地点

r322と繋がりますが、

左折して西へ向かいます。

 

L地点

写真では見にくいんですが、

画像の右端の切れているところに道が有ります。

前を走っていた、車が右折して入っていきました。

道の雰囲気から農道的です。

私も行ってみることにします。

私の持っているツーリングマップル2009では、

狭そうなんですよね。

 

M地点

O地点まで全線2車線で快適でした。

ここも恐らく広域農道なんでしょう。

 

O地点

R433を横切ります。

最初の予定ではこの交差点を左から来るはずだったんですね。

結果、広域農道がO地点から東へ延びて

直線的に繋がったってことの様です。

(裏は取ってないので間違いがあったらごめんなさい)

 

P地点

再度R433を横切ります。

交差点を南から見たところ。

 

Q地点

r179との交差点。

横を見てみると蕎麦が植えられています。

景観がすばらしいですね。

 

R地点

r64と繋がります。ここを右折します。

振り返ってみると、良い景観です。

r64の西側から。

実はこの手前に標識があるので、入口はわかりやすいです。

r6〜r319と走って

 

S地点

ここを左へ入ると再び広域農道です。

 

T地点

 

U地点

再びr319と繋がって、高北広域農道は終わりです。

今日は、この交差点を右へまがって、八千代湖を回ります。

ここまで、サクっと来れたので、同じルートで庄原まで戻ることにします。

結局トータル320kmくらい走りました。

家に帰ったら、首の後ろ、肩、背中が張って辛かったです。

ちょっと無理したかな。